施設訪問 「新宿区立新宿生活実習所」さんへ♪♪
4月17日(水) 新宿区弁天町にある新宿区立新宿生活実習所「ぽれぽれ福祉園」さんに行ってきました。
以前からイベントや展示会などでオリジナル作品は拝見する機会がありましたので、とても楽しみにしていました♪(^^♪
作業所で特に力をいれているのは刺し子のように細かな刺繍制作です。根気のいる手仕事ですが、みなさん集中して糸を連ねる作業をされていました。
利用者さんが制作した刺繍をボランティアの家族の方や職員さんが製品にされているそうで、可愛いがま口やポーチがとても暖かみを感じます。


そして、つい複数買いをした「ハッピーバード」¥600★
カラー心理&アートセラピストによるアートワークセラピー(芸術療法)のツールと考案されたものだそう。
「ぽれぽれハッピーバード」と名付けて商品化し、イベントでも大人気!

自由にのびのび描く絵画制作の取り組みもあり、素晴らしい作品をたくさん見せていただきました。
利用者、ご家族、職員が心ひとつにして制作活動されている姿がとても暖かくほのぼのとした空気がとても素敵な施設でした。
リボンプロジェクトにもエントリーして頂けることになりましたので、
これからショッピングサイトやイベントでオリジナル作品をご紹介できると思います。お楽しみに♪☆彡
以前からイベントや展示会などでオリジナル作品は拝見する機会がありましたので、とても楽しみにしていました♪(^^♪
作業所で特に力をいれているのは刺し子のように細かな刺繍制作です。根気のいる手仕事ですが、みなさん集中して糸を連ねる作業をされていました。
利用者さんが制作した刺繍をボランティアの家族の方や職員さんが製品にされているそうで、可愛いがま口やポーチがとても暖かみを感じます。


そして、つい複数買いをした「ハッピーバード」¥600★
カラー心理&アートセラピストによるアートワークセラピー(芸術療法)のツールと考案されたものだそう。
「ぽれぽれハッピーバード」と名付けて商品化し、イベントでも大人気!

自由にのびのび描く絵画制作の取り組みもあり、素晴らしい作品をたくさん見せていただきました。
利用者、ご家族、職員が心ひとつにして制作活動されている姿がとても暖かくほのぼのとした空気がとても素敵な施設でした。
リボンプロジェクトにもエントリーして頂けることになりましたので、
これからショッピングサイトやイベントでオリジナル作品をご紹介できると思います。お楽しみに♪☆彡